
全チーム共通事項
喧嘩などのトラブルはもちろん、不慮の事故なども責任はサークル側ではなく個人にあります。スタッフ・メンバーに関わらず、責任は個人にあるものと考えて下さい。
チームではメンバー管理は行なっておりますが、基本、代表へ連絡を行えば自由に入会・退会が可能な団体です。
そのため、保険の対象や管理が難しいため、個人様で各保険への加入をオススメしております。
(ユニレクでは加入いたしません)
従って、個人間のトラブルには責任を負わないので、あくまで個人同士の話し合いによって解決してください。
ただし、理不尽な言い分などによってどうしても個人では解決できない場合などは、必要に合わせて相談に応じますので、遠慮なく各チームへの代表へご相談下さい。
この場合、代表は退会の勧告を行える事になっております。あまりにもクレームの多い方、問題の多い方は即退会していただきます。
禁止事項(強制退会対象)
[迷惑行為]
・チームの方針や雰囲気を著しく害する行為
・誹謗中傷
・勧誘等(宗教、マルチ、他チームへの引き抜き目的等)
・施設やスタッフへの迷惑行為
・物品の販売、訪販
・代表が迷惑行為と判断する行為
・その他メンバーが迷惑となる行為
被害を受けて、個人での判断が難しい場合は各団体の代表にお気軽にご相談ください。代表の判断次第では、対象者は即退会していただきます。
基本ルール
・チーム、またはユニレクネットの「メンバー」とは、ユニレクへ登録が済んでおり、代表からのメールを受信できる方です。
「ある一定期間の活動不参加あるいは音信不通等」の方はメンバー登録簿から外します。
チームによって期間やルールが異なるので、詳細は各チームのページでご確認ください。
・メンバーであり、メールが届かない等のトラブルがあった場合は、別手段(LINEやメッセンジャー等)で代表へ連絡、または「問い合わせ」から連絡を行なってください。
・原則、活動の突然参加はお断りします。
(一定以上の人数によっては活動が困難になることや、登録メンバー以外の参加によるトラブルによるメンバーを守ること・リスク回避等の為)
・ドタキャンなどは頻繁にないようにお願いします。
(ルールというか社会人としてのモラルです。どうしてもの場合は連絡をすること)
・各チーム代表が判断した内容(チームとして決定した事)以外で発生した事故・トラブル等については一切責任をとりません。
基本的な事ばかりですが、上記を守っていただけない場合は強制退会させていただきます。
各チーム注意事項
■[ユージック]
[音楽初心者について]
初心者でも参加可能ですが、ユージックは技術を教える場所ではありません。(各自交流の場で教えてもらうなど個人間では自由)
[売名行為]
バンドごと、または既存バンドをお持ちの上、かけ持ちでご入会された方について、
ユージックには無関係なバンドの売名行為目的(チケット販売、勧誘等)で入会すること。
[無許可ライブ・活動・広報]
ユージック内で結成したチームであっても、ユージック代表の許可をとっていないライブや広報等で発生した問題は一切責任を負いません。